役に立たないブックレビュー 最終更新日 : 1998 年 09 月 06 日 |
タイトル : ルポ・精神病院 作者 : 大熊 一夫 発行所 : 朝日新聞社 発行日 : 1996 年 02 月 29 日 版 : 第 20 刷 定価 : 466 円 ( 480 円 ) ISBN : 4-02-260244-9 分類 : ノンフィクション ( 文庫 ) 購入日 : 購入価格 :
☆☆☆ 精神病院にアル中ということで入院したルポタージュとそれを朝日新聞に連載したことによる反響などのを含めたノンフィクションになっています。 Special thanks to Miss. M.Hoshino. |
タイトル : 本棚が見たい ! 作者 : 川本 武 発行所 : (株)五月書房 発行日 : 1996 年 06 月 27 日 版 : 初版 定価 : 1,553 円 ( 1,600 円 ) ISBN : 4-478-95017-2 分類 : ノンフィクション ( 新刊 ) 購入日 : 購入価格 : ☆☆☆ 24 人の著名人の本棚の写真とコメントからなっています。 |
タイトル : 東洲斎写楽 作者 : 石森 史郎 発行所 : (株)五月書房 発行日 : 1996 年 0 6月 08 日 版 : 第一刷 定価 : 2,000 円 ( 2,060 円 ) ISBN : 4-7727-0254-7 分類 : 小説 ( 新刊 ) 購入日 : 購入価格 :
☆☆☆☆☆ 東洲斎写楽ものの本です。改めて書かなくてもタイトルそのものですね。 写楽は実際誰だったかなんて学術的な話はさておき小説として面白いです。見つかれば斬首される立場にある夷的の写楽とその絵に感動し浮世絵を書かせながらも守ろうとする蔦屋重三郎、写楽の正体を探る喜多川歌麿、喜多川月麿、山東京伝、絵の題材となっている役者集、蔦屋の幼なじみの設定の岡引らの絡み合いで、途切れなく話が続いていきます。 まぁ、物語のスタートがマリー・アントワネットだったりしてなかなか驚きの物語です。この部分読んだ時は、フランス中心にゴッホなんか出てきて話が進のかと勘違いしてしまいましたわ。 (^^;; ところで『神奈川仁宇寿』って新聞は明治にほんとにあったの ? |
タイトル : バウハチ 作者 : 発行所 : (株)宝島社 発行日 : 1996 年 07 月 25 日 版 : 第二刷 定価 : 874 円 ( 900 円 ) ISBN : 4-7966-1111-8 分類 : エッセイ ( 新刊 ) 購入日 : 購入価格 : ☆ VOW 8 です。 |
タイトル : 新編 学問 龍の巻 作者 : 夏目 房之介 発行所 : (株)新潮社 発行日 : 1994 年 06 月 20 日 版 : 定価 : 1,262 円 ( 1,300 円 ) ISBN : 4-10-388302-2 分類 : エッセイ ( 新刊 ) 購入日 : 購入価格 :
☆☆ 見開きページの上側 2/3 程度がマンガで、下側 1/3 が文章になっている構成なんですが、文章とマンガが内容を補完しあっているんじゃなくて結局同じ事が書かれているんだもん。文章だけ読んでも内容がほとんどわかっちゃうもんなぁ。 週間朝日に連載された「ナンデモロジー学問」をまとめたものだそうです。たしか文章だけの「デキゴトロジー」って読んだ事があるなぁ。それの続編かな ? せっかくの面白い視点も、混合構成でページ数を食ってしまうので簡単に終わってしまいます。同じページ数を文章だけで表現したらもっと書けたんでしょうけど。残念。マンガだけで表現してももっと書けたのかもしれません。手塚治虫氏の「アドルフに告ぐ」なんかは小説にしたらあのページ数じゃ収まらないだろうと思われるくらいの内容が書かれてますよね。マンガと文書の混在型ってまだ手法的にも発展途上なんでしょうか。 |
BEKKOAME//INTERNET で公開していたページです。 |