役に立たないブックレビュー

最終更新日 : 2000 年 05 月 21 日


 
タイトル : ビル・ G からの手紙
    作者 : コモエスタ坂本
  発行所 : 株式会社アスキー
  発行日 : 1998 年 10 月 2 日
      版 : 第 2 刷発行
    定価 : 950 円
    ISBN : 4-7561-1855-0
    分類 : 000
ビル・ G からの手紙

今は週刊アスキーに連載されているんでしょうか。この間、初めて週刊アスキーって買ったときに、掲載されていたからまだ続いているんですね。
でも、英語部分がなかったような気がするな〜。勘違いかな。
 
で、内容は世界最大のソフトウェア会社の CEO であり、大富豪で正体不明のビル・ G さんからのメールってことになっていて、まぁ想像とおりの人のパロディなんですが、あんまり面白くないやね。続けて読んでも。
 
だって実在の人の方がもっとエキセントリックなんだもん。:)
 
基本的に同じパターンが続いちゃうんだもんね。もっとエキセントリックというか手紙の内容に矛盾が出るくらいむちゃくちゃしないと現実を超えられないよね。
実在の人のここ 10 年程度のキーノート・スピーチだけを集めたらもっと面白いよね。だれか収集してないでしょうか。
インターネットは使い物にならないはずだったしなぁ〜。

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


 
タイトル : 日本イカイカ雑誌
    作者 : 全日本イカした雑誌連絡協議会
  発行所 : 株式会社竹書房
  発行日 : 1996 年 4 月 15 日
      版 : 初版第 1 刷発行
    定価 : 1,262 円 ( 1,300 円 )
    ISBN : 4-8124-0109-7
    分類 : 050
日本イカイカ雑誌

つまんね。
「トンデモ本の世界」などのヒットで、マイナーな雑誌を面白おかしく取り上げたらウケるんじゃないかなと、狙った本じゃないかな。
色々な趣味、世界があるんだから定期・不定期に関わらず、その分野の雑誌があるだろうし、実際に大きな書店にいくと見ることができますもんね。
コメントもいまいち面白くないし ... なんなんだよん。
 
自分が知らない趣味世界の雑誌ってどれを見ても基本的に面白いよね。この書籍には取り上げられてないけど、爬虫類飼育の雑誌もあったはずだし。本屋で眺めたけ事があるけど、なかなかインパクトがありますもんね。特に読者コーナーとかあると、思わず ??? の世界ですから。あんまりキワモノでなくても「月刊ランナー」なんてのも僕的には、かなりエキセントリックな世界だったもんなぁ。特にペンパル募集のコーナーなんて。 :)
 
企画はよかったかもしれないけど、失敗本でしょうね。

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


 
タイトル : 抗争街
    作者 : ニック・トーシュ
           高橋健次 訳
  発行所 : 株式会社講談社
  発行日 : 2000 年 3 月 15 日
      版 : 第 1 刷発行
    定価 : 1,429 円
    ISBN : 4-06-264740-0
    分類 : 930
抗争街

☆☆☆☆

年老いたマフィアがニューヨークを舞台に中国系マフィアから麻薬をめぐる覇権を奪い返すという話なんですが、面白い。殺し合いばっかりですけど。 :)
いろいろな殺人方法があるもんですねぇ。これは関心してしまいますね。
導入部のテロ部分などは映画「ゴッドファーザー」の最後の方での一斉粛清のようなテンポで畳み掛けます。
あとは中国系マフィアとの虚虚実実の駆け引きが続いていきます。この駆け引き自体も緊迫感がありますしね。
また重要そうな人物も案外簡単に殺されちゃったりするので、読んでいる間は主人公すら無事で済むのかわからずにハラハラドキドキの連続です。
捜査官なども出てきますが、最後にハッピーエンドの伏線かなとも思っていたのですが、簡単に殺されちゃったり、懐柔されちゃったりします。いいですね、こういうの。:)
 
基本的にはイタリア・マフィアと中国系マフィアの抗争で、スパニッシュだとかプエルトリカンとかが若干絡むのですが、日本の暴力団といわゆるユダヤ・シンジケードは出てきませんね。もともと作者はノンフィクション作家だそうですが、日本の暴力団はニューヨークには実際乗り込んでいないって事かな ? 国際化の時代なのに。 :)
 
捜査組織に対するネットワーク・テロも出てきます。 VAX VMS にしかけられたといわれる PROMISE の説明がされています。この辺がノンフィクション作家出身の強みでしょうか ? 捜査組織に対すネットワーク・テロの手段は書かれていないですけどね。当然。 :)
 
映画にでもするのかな ... ラストシーンが引き続き物語を発展できそうな感じで終わっていますし ... こういった終わり方が最近の流行りなのかもしれませんけど。

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


 
タイトル : メディア・リンチ
    作者 : 浅野健一
  発行所 : 潮出版社
  発行日 : 1997 年 11 月 10 日
      版 : 初版発行
    定価 : 1,333 円
    ISBN : 4-267-01486-8
    分類 : 070
メディア・リンチ

☆☆☆

わぁ〜、メディアが犯人をつくちゃうぞぉ〜 ... なんて話です。確かに事件報道に関するエスカレートぶりや権力による不当な扱いなんかは近年すごいもんがありますもんね。
そんなワイドショー的報道をうのみにしてしまう視聴者にも問題があると思うのだけどな。洗脳洗脳と流行語になってメディアに洗脳されているおめでたい人達もいっぱいいるもんなぁ。
判決が出る前に法案が出ちゃったりする国会ってのも怖いね。選挙対策なんだろうけど、「うちの党はこんなにいい法案を提出してますよん。」ってな感じで、推定無罪やら冤罪なんて言葉はどっか行っちゃってますもんね。これはワイドショーを信用して盛り上がるような選挙民に問題があるんだろうけどね。
 
それをまともに検証していく本ですね。
 
推定無罪って言葉はもうすでにマスコミでは死語ですもんね。犯人を作ちゃって公判に入るころには次の犯人を作り出す構造だもんね。怖くないですか ?
しかしよくまぁ、面白おかしくできる事件を次から次から見つけてくるもんだね。
筒井康孝氏の「おれに関する噂」ってのはもう十数年前の作品なんだけど、すでにこれを超えた状況ですもんね。「事実は小説よりエスカレート」なんだね。マクルーハンも卒倒ものではないでしょうか。その時代の状況をよく知らないから、当時からどの程度エスカレートしたか判断できないんですけどね。 :)
 
三浦氏事件あたりから素人目にもつきだして、もうあとはメチャメチャだもんな。
ワイドショーなどで適当な外国人や電波芸者と言われる心理学者 (?) 出して、適当なコメントをのたまっているだけだもんね。本質はどっか行ちゃって ... まぁ、よくはずかしくないもんだわい。
事件、問題の本質を追及するわけじゃなくて、その「話題」だけ取り上げるという倒錯した趣味だよね。つねに自分の番組だけ例外みたいな扱いだしね。
 
メディアが発達 (?) して洗脳準備が進んだ分戦前よりも大政翼賛会化しやすくなっているような気がするな。

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


 
タイトル : たそがれやくざブルース
    作者 : 井上ひさし
  発行所 : 株式会社講談社
  発行日 : 1991 年 06 月 15 日
      版 : 第 1 刷発行
    定価 : 485 円 ( 500 円 )
    ISBN : 4-06-184915-8
    分類 : 910
たそがれやくざブルース

☆☆

この作者はこういうの上手だなぁ ... というか読んでいく上で「絵」が頭の中に描きやすい ... というか頭の中に「絵」が浮かんできちゃう文章なんでしょうね。
この辺は戯曲とかを書いているせいなのかな ?
それと作中にこの本のために調べた豆知識 (?) みたいな感じで作者が登場しちゃうってもの特徴ですね。脇道へ逸れると言うか ...
 
内容的はこれと言ってインパクトがあるかというとそういう訳じゃないんだけど、なんとなくシミジミ ... って人間模様が書かれているこの作者の独壇場の世界が広がっています。嫌いな人は嫌いなんだろうな、こういうの。 :)

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


[ 役に立たないブックレビュー ][ トップページ ]

BEKKOAME//INTERNET で公開していたページです。
作成: 2000 年 05 月 21 日〜 Copyright (C) 2000 Katsauki Shimizu <katsuaki-s @_nifty.com> All rights reserved.

access counter