役に立たないブックレビュー

最終更新日 : 1999 年 08 月 01 日


 
タイトル : 本当は恐ろしい「平和」と「人権」というファシズム
    作者 : 佐藤 貴彦
  発行所 : 夏目書房
  発行日 : 1999 年 06 月 10 日
      版 : 初版第 1 刷発行
    定価 : 2,000 円
    ISBN : 4-931391-61-3
    分類 : 300
本当は恐ろしい「平和」と「人権」というファシズム

☆☆

タイトルが凄いな。思わず手に取っちゃったもんなぁ。

「軍国主義」「人権」「平和」の議論の内容ではなく、その言葉を指示することの心理的分析が主な論点です。議論の内容ではないのよ。僕も本を手にした時勘違いしてたけどね。

「平和、平和」と叫ぶ好戦主義者とかね。(^^)

例えば、「平和を心から願おう」なんて標語 (?) があったりしますけど、結論から言えば「願って」も平和にはならないよね。戦争中の「気力で戦う」と根源的な考え方は変わっていないじゃないか ... なんて話ですね。まぁ、よく「平和都市宣言」なんてしているのがありますよね。笑ってしまいますが ... 宣言しただげで何を考えているんでしょね。まぁ、この辺の感覚って日本人として変わってないじゃん !! って事です。

他の研究者のファシストや左翼の人々の性格分析テスト (?) の結果なども引用して説明されていきます。特に日本人の場合は戦前戦後で建前上は 180 度バッタリ転換してちゃっているもんでかえって分析もしやすいのかもしれませんね。

まぁ、行動様式はすべてなんらかのコンプレックスから派生していますので、マスとしての自虐的発言、好戦的発言などは説明つくのでしょう。
マスですから、おもに「サイレント・マジョリティ」が対象です。

この本の中でちょっと違うぞ ... ってのは、「なんでも反対の社会党がいたおかげで、自民党独裁の全体主義 ( 軍国主義 ) 一辺倒にならずにすんだという解釈は間違いであり、社会党が崩壊した後も現に日本は全体主義 ( 軍国主義 ) に陥っていない」という記述がありますが、そうかぁ〜、そういう認識かぁ。一つ一つをバラバラに見れば、そく全体主義ってものではないけど、最近の『ガイドライン法案』『国旗国家法令化』『通信傍受法 ( 盗聴法 ) 』が可決されてく様子をみているとそうは思えないぞ。
同じ法案を中曽根首相時代に出していたら、大混乱になったのは明白でしょね。まぁ、最近は『浮沈空母』みたいな過激な発言 (?) は避けている ( できない ? ) ようですけどね。
『ガイドライン法案』なんて [ 何の ] ガイドラインかこれじゃわからないよね。アメリカ資料みたいに [ war manual guideline ] ってちゃんと言ってくれればいいのにね。

日本人のマスでの心理的分析という意味では面白い本ではありますが、その結果の解釈に釈然としないものが残りますね。

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


 
タイトル : 終末思想に夢中な人たち
    作者 : ダミアン・トンプソン
           渡会 和子 訳
  発行所 : 株式会社 翔泳社
  発行日 : 1999 年 07 月 02 日
      版 : 初版第 1 刷発行
    定価 : 2,200 円
    ISBN : 4-88135-764-6
    分類 : 190
終末思想に夢中な人たち

☆☆

本当はふざけた ( 楽しい ) 内容だと思って手にとってしまいました。いやぁ〜、まじめな宗教論でしたわぁ。(^^;
作者の名前がダミアンだったりするしねぇ。 (^^;

1000 年期による終末思想をの根源だとか、各宗派におけるそれの扱い、考え方がまとめられています。また、ニューエイジ ( 日本風に言うとオカルト信奉者になるのかな ? ) などにも触れられています。
なるべくどの宗派にも偏らないように意識して書かれていますが、やっぱり基本的にはキリスト教がベースだもんで、考察はどうしてもそれが中心となって進められてしまう帰来はあります。でも、他のこの手の本に比較したらかなりまともな気がしますけどね。

あまりこの手の本 ( キリスト教徒が書いた ) では触れられない ( タブー ? ) のバチカンの法皇なんかの発言や行動にも触れられていますから。

この本で指摘されていますが、西暦 1999 年が 1000 年期の終わりなんですが、旧約聖書「ダニエル書」、新約聖書「ヨハネの黙示録」なんかが書かれた時と年代の考え方が違うんですよね。
だから書いた人達の当時の 1000 年期って現在の西暦とはぜんぜん違うもんですもんねぇ。ははははは。
作者曰く、「各論者は難しい計算を繰り返して現在の西暦に当てはめる作業を行っている」んだそうです。言われれば、たしかにそうですね。 (^^; まぁ、ちょっと違うけど、 1999 年 8 月になっちゃったね。

終末思想を持つニューエイジ ( カルト ) ということで、日本の「オウム真理教」と「幸福の科学」が取り上げられています。警察発表とヒステリックなだけの国内の論評とは違い、一歩離れた位置からの宗教的分析がされています。この分析はいいんじゃないかな ? まぁ、国内のこれらを対象とした記事のほとんどがクズ以下だね。

まぁ、読んで損はない本だと思いますが、片手間に読むにはちょっと硬すぎるかなぁ〜

[ ▽ ] [ △ ] [ 目次へ ]


[ 役に立たないブックレビュー ][ トップページ ]

BEKKOAME//INTERNET で公開していたページです。
作成: 1999 年 08 月 01 日〜 Copyright (C) 1999 Katsauki Shimizu <katsuaki-s @_nifty.com> All rights reserved.

access counter