# cd /usr/local/compile
# gzip -dc zlib-1.1.2.tar.gz | tar xvf -
# cd zlib-1.1.2
さてコンパイル
あとは README に書かれているように make でコンパイルしちゃいましょ。
./configure という優れものを利用して Makefile を作成します。
この時、 ./configure のオプションはいっぱいありますが、基本的にデフォルトでお料理をしましょう。
make test なんてのもあるようなので、ちゃんと出来たか確認しましょう。まぁ、問題無く *** zlib test OK *** と表示されると思います。