# cd /usr/local/compile
# gzip -dc tar-1.12.tar.gz | tar xvf -
# cd tar-1.12
さてコンパイル
あとは INSTALL に書かれているように作成しましょ。
./configure という優れものを利用して Makefile を作成します。
この時、 ./configure のオプションはいっぱいありますが、基本的にデフォルトでお料理をしましょう。デバッグオプションつけても tar のデバッグなんてしなので、 -O にしちゃいます。
それとここで GNU make を使用しないと check 用のディレクトリの Makefile でエラーがワシャワシャでてしまいます。 tar 自身には問題が無いみたいですが、エラーが出るのが気分的にも良くないので GNU make を使用しましょ。