Marantz CD-19 Compact Disc Player

最終更新日 : 2012 年 04 月 29 日

 

SONY CDP-C5M コンパクト・ディスクプレーヤーが不調になってきたので、買い替えた CD デッキです。もう、この頃は CD が主流ですので必需品としてすぐに買い替え。
 1999 年 12 月購入。 2006 年 12 月破棄。


カタログと使用感
Marantz CD-19 Compact Disc Player  

 日本マランツのカタログはデザイン的に良いけど、こうやって掲載しようとすると何も無いね。 CD-19 は掲載されているページもどうぞ。

Marantz CD-19 Compact Disc Player

  • メカニズムは PHILIPS CDM-12.1 リニアトラッキングメカを搭載
  • 1 ビット方式ダブル・ディファレンシャル構成 D/A コンバータ
  • ローノイズ低インピーダンス電源部
  • HDMA 構成オーディオ出力部
  • 周波数特性 : 2Hz 〜 20kHz ±0.3dB
  • ダイナミックレンジ : 98dB 以上
  • SN 比 : 110dB
  • チャンネルセパレーション : 103dB ( 1kHz )
  • 全高調波歪率 : 0.0015% ( 1kHz )
  • 音声出力 : 2.2Vrms ステレオ

Marantz CD-19 Compact Disc Player

Marantz CD-19 Compact Disc Player

 オーディオセット用の CD デッキとしては 2 台目です。さぁて、スペック的には買い替え前の SONY CDP-C5M コンパクト・ディスクプレーヤーとはかなり違ってきています。レコード・プレーヤーと違い CD デッキではどこまで音が変わるものか ... レコード・プレーヤーの場合、カートリッジでの振幅を電気信号に変換 ( 恣意的ではないよね。コイルとマグネットの関係なので ) して、その電気信号を整流してアンプへ送るとなります。なので、音の入り口であるカートリッジの特性がもろに音質に影響してしまいます。しかし CD の場合は基本的にピックアップでビットを読み取りエラー処理をおこない D/A 変換して増幅てアンプへ出力される事になります。
 結論として「あらっ、違いがわからない」という記憶があります。
 信号のジッタと D/A 変換後のアンプの違があると思いますし、総重量もこちらの方が重いので、振動的にもピックアップでの読み取りエラーの違いもあると思いますが、私の環境では違いは正直わかりませんでした。
 まぁ、どうでも良いや。 (^^; さて、どんなスペックであったか取扱説明書から引き写します。
 
仕様
オーディオ特性
チャンネル 2 チャンネル
周波数特性 2Hz 〜 20,000Hz, ±0.3dB
ダイナミックレンジ 98dB 以上
S/N 比 110dB
チャンネルセパレーション 103dB ( 1kHz )
高調波歪率 0.0015% ( 1kHz )
ワウフラッター 水晶精度
誤り訂正方式 クロスインターリーブリード・ソロモンコード ( CIRC )
アナログ出力 2.2V RMS ステレオ
デジタル同軸出力 ピンジャック 0.5 Vp-p 75Ω
デジタル光出力 ( 角型光コネクター ) 光出力 -19dBm
ヘッドホン出力 130mW + 130mW ( 8Ω負荷 )
光学読み取り方式
レーザー AlGaAs 半導体
波長 780nm
信号方式
サンプリング周波数 44.1Khz
量子化 16 ビットリニア / チャンネル
電源部
電源 AC 100V 50/60Hz
消費電力 ( 電位用品取締法 ) 12W
キャビネット・その他
最大外形寸法 ( 幅 x 高さ x 奥行き ) 458 x 82 x 313 mm
質量 6.3kg
許容動作温度 +5℃〜+35℃
許容動作湿度 5 〜 90% ( 結露のないこと )
付属品
リモートコントロール送信機 ( RC-19CD ) 1
外形寸法 ( 幅 x 高さ x 奥行き ) 55 x 18 x 194 mm
質量 ( 電池なし ) 63g
単三電池 ( SUM-3 ) 2 個
RCA ピンコード 1 組
リモート接続コード 1 本
 
 ゴールドとブラックがあるとカタログには書かれていますが、購入時にはゴールドしかありませんでした。しかたなくゴールドを購入。他のオーディオは黒で統一 ( レコードプレーヤー以外 ) していたので、色的には一種バランスを欠いたシステムとなってしまいました。黒で統一されたシステムの中でゴールドってのは目立つよね。なんとなくオーディオ装置は "黒" で統一していますが、ゴールドもラインナップされているという事はゴールドで統一している方も結構いらっしゃるという事なんでしょうかね。
 
 この CD-19 は 2006 年に破棄しました。次のモデルに買い替えた理由は CD-19 のせいではなく、 CD トレイがオープンした状態の時にトレイに衝突しちゃったんです。すなわち物理的な破壊をしてしまったわけです。当時はガラスの扉の付いたオーディオラックに格納していました。ガラスの扉が開いた状態でトレイがオープンしており、掃除機がガラスの扉にぶつかり、扉がトレイにぶつかり ... あれれっ !? でした。
 壊していなければ、まだ使っていただろうなぁ。性能にまったく不満無かったしね。


[ トップページ ]

作成: 2012 年 04 月 29 日〜 Copyright (C) 2012 Katsauki Shimizu <katsuaki-s@nifty.com> All rights reserved.

access counter