TEAC V-1010 3 Head STEREO CASSETTE DECK 最終更新日 : 2012 年 04 月 15 日 |
一昔 ( ふた昔かな ) 前は録音できる機器というとオープンテープかカセットテープしかありませんでした。さすがにオープンテープは高価だし手軽ではないので、 Dolby などのノイズリダクション機能も普及していましたので一般的にはカセットテープが使用されていたよね。カーオーディオとしても普及していましたしね。少なくとも私はオープンテープは所有した事がないですもん。 ( 「 2 トラ 38 」はステイタスでしたが ) 学校の放送部では使いましたけど。 (^^; で、オーディオコンポを組むときほぼ必需品でした。最近はそろそろカセットテープを見た事が無い人もいるんじゃないかな。 1992 年 12 月購入。 |
カタログと使用感 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カセットテープはそれまでに録音したのが山のようにありましたし、1992 年時だと録音できる一般的なオーディオ媒体でしたので、プリメインアンプを DENON PMA-390 に買い替えた際に前のカセットデッキも古くなっていたので、ついでに買い替えました。 3 ヘッド構成で、 Dolby B/C/HX 対応ですので、カタログ上はそれなりのスペックになります。リモコンも付いてこれは便利。 プリメインアンプを一緒に購入する事にしたので、それなりの値引きもあり満足。プリメインアンプとかスピーカーだと購入前に視聴したりするけど、カセットデッキってあんまりそういう風習無いですよね。僕だけかな。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
購入後 20 年になりますが、まだ元気に動いています。さすがにここ数年はこれで新しく録音する事はなくなりましたが。でも、電気量販店に行くとラジカセなんてまだ結構販売されていますので、カセットテープって現役なのかな。カセットテープの媒体は少なくなっているように見受けられます。売り場にはメタルテープとか見ないもんね。 さて、スペック的にはどのような製品でしょうか。取扱説明書からの引用になります。
たぶんこの機種が生涯で最後のカセットデッキだろうなぁ ... と思います。機能や音質的にも十分満足です。壊れたらどうしよう。 |
作成: 2012 年 04 月 15 日〜 Copyright (C) 2012 Katsauki Shimizu <katsuaki-s@nifty.com> All rights reserved. |