Canon PIXUS MP600 を使用していて特に不満は無かったのだけど、 Windows8 のコンピュータが増えたのでプリンタ・ドライバを探したら PIXUS MP600 は、もうサポート対象外になっていました。あらららら ...
Windows7 のドライバでどうにか動かせるという情報もありましたが、自分のコンピュータではないので、イレギュラーな事もできないので、プリンターの買い替えという結末になりました。 PIXUS MP600 を購入したのが 2007 年ですので、まぁ、メーカーとしてもサポート期間として仕方が無いところかもしれません。しかし、もったいないよな、十分使えるのに。
オールインワンタイプのインクジェット・プリンタってどのメーカーもほぼ無線 LAN 内蔵になっているんですね。前の PIXUS MP600 は外付けの装置 ( NetHawk EP100 ) を使って有線 LAN で使用していましたが時代は変わるものですね。
そこで CANON PIXUS MG6330 に買い替えです。
PIXUS MG6330 は、本体に 5 色のバリエーションがあります。白を除いては黒ベースで正面の一部の色違いになります。ウェブで見て Green がいいかなと店舗に行って実際にみたら、 Blue がかなり Green です。日本語が可笑しいな。なので Blue を購入。色を気にする方は購入前に実際に実物を見た方が良いかも。
蛇足ですが、製品に USB ケーブルは付属していません。まぁ、コンピュータ持っている方なら 1 〜 2 本はなんだかんだで持っているでしょうから。
以下は、まず開梱して置いただけの状態、開く場所を全部開いてみた状態、 PIXUS MG6330 本体の設定が終わり指定の用紙での印刷が終了した状態。ここまでで PIXUS MG6330 本体の設定は全て終わりになります。ここまでで 30 〜 40 分でしょうか。 PIXUS MG6330 が単独でキャリブレーションしている時間が案外長いです。各ステップ毎にディスプレイに必要な時間が表示されるのですが、それがカウントダウンされるわけではないので、あとどの程度時間がかかるかわかりません。
Wi-Fi の設定も IPv4 しか設定していませんが簡単です。ディスプレイの設定も見ても見つからないので IPv4 での IP アドレスは動的割付にしか対応していないようです。ルーター側で DHCP を無効にしていると手間がかかるかもしれません。 DHCP が有効であれば接続のための暗号を入力するだけで自動で接続してしまいます。他にも AOSS 等の機能がありますが、使っていないので動作はわかりません。
さて、カタログで特徴としてあげられていた 6 項目についてですが ...
- ロースタイル
PIXUS MP600 から買い替えですからそれとの比較になりますが明らかに高さは低くなっています。でも、スキャナがあるからプリンター上部には空間がないとなりませんね。スタイリッシュにしたせいか、スキャナー部が前面から少し奥まり尚且つカバーが軽く薄くなっています。スキャナの原点が PIXUS MG6330 では、向かって左の奥になります。 PIXUS MP600 では、向かって右の手前でした。スタイルの制限からきているのかもしれませんが、モデルが変わっても原点は一緒にしておいてほしいですよね。また、スキャナのカバーが薄く軽くなっているので、少し厚い用紙で折癖が付いているような媒体だとスキャナーのカバーを持ち上げてしまします。スキャナーは CIS なので、深度が浅いので注意が必要です。注意って手でカバーを押さえるだけですけどね。
- 前面 2 段給紙
これは便利。前の機種 PIXUS MP600 を購入した理由も前面給紙があったからですから。使い道は A4 サイズ等の大きめの用紙と L サイズなどの小さな用紙を同時にセットしておけるという事です。デジタル・カメラやスマートホンからの直接印刷をサポートしているので、そのような使い方をする場合はこの構成は正解でしょう。近寄ってスマートホンで指示して、給紙トレイに用紙を入れ替えていたら、便利なようで何だかわからなくなりますもんね。そういう使い方をしない場合は、両方 A4 を設定できるとなお良かったですね。
- 新インテリジェントタッチシステム
プリンターにディスプレイがあると本体の設定はプリンターだけで簡潔するので効果は絶大ですね。 PIXUS MP600 にもありましたが、ディスプレイでタッチして指示できるのでより便利なのかな。作る側では物理的にボタンを用意する必要がなくなるのでコストダウンしやすいし、機能の後付もできますしね。
- Wi-Fi
IPv6 にも対応しているようです。 IPv6 のルーターは持っていないので動作未確認です。 IPv4 の場合、設定時には基本的 DHCP で割り当てられたアドレスでルーターまでは何の問題もなく接続しちゃいます。使用時もドライバが対応しているのでしょうが、何の問題もありません。一度だけ離れた場所からスキャナーを使った時に不思議なノイズが乗った画像がスキャンされました。通信のエラーログには何も無かったので何だったんだろうね。
- スマートトレイ
面白い。 (^^)/ 排紙のための前面のカバーが自動で開いて用紙保持のための板が回転スライドしながら出てきます。最も最初の物理的に壊しそうな機能な気もしますが。
- 自動電源 ON
これはありがたい。いままで外部装置 ( NetHawk EP100 ) を使って PIXUS MP600 を有線 LAN で使用していたのですが、離れた場所から印刷しようとすると当然ながらプリンターまで行って電源を入れなければなりませんでした。この機能は何も気にせず印刷指示できるから良いですね。印刷した紙をプリンターまで取りに行くという動作は無くなりませんので、その時に電源 OFF できますから。でも、プリンター本体の設定に「何分後に電源落とす」というのがあるのですが、あれは何でしょう ? 15 分に設定して 30 分以上待っても電源 OFF の状態になりません。内部だけ待機モードになっているのでしょうか ? まだ意味不明です。
- 自動両面プリント
ハガキ印刷ではほぼ必須機能ですよね。大活躍するのは年に一度だけだったりしますが。
- 大容量インクタンク
これはまだわかりません。通常のインクと大容量インクでどの程度何が変わるのかまだ不明です。カタログには印刷時のコスト比較が書かれていますが、「インク・用紙合計コスト」となっています。インクの使用量も不明確で何とも言えません。実際の使用状況によって変化が大きくランニングコストに直結する部分なので、大容量インクタンクの価格比に比例するのは今後になるでしょう。
- 6 色 W 黒
黒に顔料インクがある点が今回 PIXUS MG6330 を選んだ理由にもなります。写真よりも文字の印刷が多い傾向があるので。
その他気になった点ですが。まぁ、あくまで PIXUS MP600 を使っていての比較の体感になりますが。「感想は個人的な主観によるものです」と CM なら書かれてしまう部分ですね。
- 印刷スピードは速くなった。
- 印刷品質も文字主体、写真含めて十分満足できる。
- ドライバのインストールが簡単。無線 LAN のルーター経由なので手間がかかるかなと思ったら、 OS の異なる 4 台にインストールしましたが、どれでもルーター先の PIXUS MG6330 を自動で見つけて設定完了。これは地味だけど凄いね。
- CD/DVD のラベル印刷用のトレイの格納場所がある。 PIXUS MP600 も取り外しトレイでしたが、本体に格納する場所がありませんでした。 PIXUS MG6330 は、上面給紙トレイの裏側にはめ込んで格納するようになっています。この面では利点ですが、給紙トレイが薄くなるという欠点にもなっているのでは。
- 電源を入れて印刷可能になるまでの時間が長い。
- 起動時のキャリブレーションのカシャカシャいう音が結構大きい。実際の音圧は小さいのかもしれませんが、気になる音なので大きく感じているかもしれません。サイレントモードとはなんぞや ? 印刷スピードが若干遅くなり音的には変わらないのでサイレントモードは使用していません。
- 上側給紙トレイはハガキや L 版などの給紙用ですが、トレイが薄いので用紙のセットに少し気を使う。カタログスペック的には既存の機種の枚数をクリアしているのは流石ですが、トレイが薄くなっている分用紙のセットが若干シビアになっているかな。
- 自動両面プリントで、プリンタ内部の折り返しの半径が PIXUS MP600 に比較して小さくなっているかな。印刷後の湾曲の残りが PIXUS MP600 に比較してあるような気が。
価格性能比としては最初のインプレッションとしては満足の 1 台です。
以下は、取扱説明書による仕様になります。詳細はカタログを確認してね。
プリンター基本機能 |
最高解像度 ( 横 x 縦 ) / 最小インク滴サイズ |
9,600 x 24,000 dpi/ 1pl |
プリントヘッド |
総ノズル数 |
計 6,656 ノズル |
各色ノズル数 |
C/M/GY x 各 1,538 ノズル Y/染料 BK x 各 512 ノズル 顔料 BK x 1,204 ノズル |
使用可能用紙サイズ |
カット祇 / 当社純正用紙 |
A4 〜 A5 、レター、リーガル、洋形封筒 4 号 / 6 号、長形封筒 3 号 / 4 号、はがき ( 郵便はがき、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、当社純正はがき ) 、郵便往復はがき |
当社純正用紙のみ |
L 判、 2L 判、六切、 KG サイズ |
自動両面プリント可能用紙 |
あああ |
普通紙 ( A4, A5, B5, レター )、はがき ( 郵便はがき ) |
対応ソフト使用時 |
はがき ( インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、当社純正はがき ) |
プリント必要マージン ( カット祇 ) |
フチなしプリント時 |
上下左右 : 0mm ( 対応用紙サイズ : A4 ・はがき・ L 判・ 2L 判・六切・ KG サイズ ) |
通常時 |
上端マージン : 3mm 、下端マージン : 5mm 、左右マージン : 各 3.4mm ( レター・リーガルは左 6.4mm 、右 6.3mm ) |
自動両面プリント時 |
上端マージン : 5mm 、下端マージン : 5mm 、左右マージン : 各 3.4mm ( レター・リーガルは左 6.4mm 、右 6.3mm ) |
給紙方式 |
2 段カセット ( 上段 / 下段 ) |
最大可可能枚数 ( 最大積載枚数 ) |
普通紙 |
125 枚 ( 下段カセットのみ ) |
郵便はがき |
40 枚 ( 上段カセットのみ ) |
BD/DVD/CD レーベルプリント |
12cm メディア ( プリタブルディスク ) 対応 |
カラー液晶モニター |
3.5 型 TFT |
インターフェース ( PC 用 ) |
IEEE802.11n / IEEE802.11g / IEEE802.11b 、 100BASE-TX/ / 10BASE-T 、Hi-Speed USB Wi-Fi と有線 LAN は同時使用不可 |
インク残量検知機能 |
光学式 / ドットカウント方式併用 |
稼動音 |
約 43.6dB(A) |
動作環境 |
温度 : 5 〜 35℃ 湿度 : 10 〜 90% ( 但し、結露しないこと ) |
消費電力 |
コピー時 : 約 19W 待機時 : 約 0.9W |
電源 |
AC100V 50/60Hz |
外形寸法 ( 横幅 x 奥行き x 高さ ) |
約 466 x 369 x 148 ( mm ) |
質量 ( プリンタヘッド・インクタンク含む ) |
約 8.4kg |
主な同梱品 |
インクタンク / カートリッジ |
セットアップ用インクタンク ( BCI-351C/351M/351Y/351BK/351GY/BCI-350PGK ) |
USB ケーブル |
なし |
その他 |
セットアップ CD-ROM / スタートガイド他 ( 紙 ) / ディスクトレイ |
ネットワーク基本仕様 ( 有線 LAN/Wi-Fi ) |
有線 |
準拠規格 |
IEEE802.3u ( 100BASE-TX ) / IEEE802.3 ( 10BASE-T ) |
伝送速度 |
100M / 10Mbps ( 自動切替 ) |
Wi-Fi |
準拠規格 |
IEEE802.11n / IEEE802.11g / IEEE802.11b |
周波数 |
2.412GHz - 2.472GHz |
チャンネル |
1- 13 |
データレート |
IEEE802.11n : 最大 150Mbps IEEE802.11g : 最大 54Mbps IEEE802.11b : 最大 11Mbps |
有効範囲 |
屋内 50m |
セキュリティ |
WPA-PSK, WPA2-PSK, WEP ( 64/128bit ), パスワードによるアクセス制御 |
かんたん設定 |
らくらく無線スタート、 AOSS 、 WPS 、 WCN ( MX923/MX523 のみ ) |
カメラダイレクト基本仕様 |
接続 |
Wi-Fi |
対応機種 |
「 PictBridge ( Wi-Fi ) 」に対応したデジタルカメラ |
プリント機能 |
レイアウト |
1 面 ( フチあり/フチなし ) / インデックス印刷 |
○ |
画面番号印刷 |
○ |
ベタ焼き風 35 面インデックス印刷 |
○ |
撮影情報付印刷 ( 20 面 / 1 面 ) |
○ |
補正機能 |
自動写真補正 II |
○ |
マニュアル色調整 |
− |
トリミング機能 |
○ |
カードダイレクト / USB フラッシュメモリーダイレクト基本仕様 |
コンパクトフラッシュカード / マイクロドライブ |
○ |
SD メモリーカード / SDHC メモリーカード |
○ |
マルチメディアカード / マルチメディアカード プラス |
○ |
メモリースティック Duo / メモリースティック PRO Duo |
○ |
要アダプター |
xD-Picture カード / xD-Picture カード TypeM / xD-Picture カード TypeH |
○ |
メモリースティックマイクロ / RS-MMC / mini SD カード / micro SD カード / mini SDHC カード / micro SDHC カード / MMC mobile |
○ |
USB フラッシュメモリー |
− |
プリント機能 |
対応記録フォーマット |
DCF Ver.1.0/2.0 規格準拠のデジタルカメラで撮影した JPEG/TIFF ( Exif 準拠 ) |
取り扱い可能な画像枚数 |
50,000 枚 |
用紙サイズ |
A4 、はがき、 L 判、 2L 判、 KG サイズ |
紙種 |
写真用紙 |
キヤノン写真用紙・光沢プロ [ プラチナグレード ] 、キヤノン写真用紙・微粒面光沢ラスター、キヤノン写真用紙・光沢ゴールド、キヤノン写真用紙・絹目調、キヤノン写真用紙・光沢、マットフォロペーパー |
はがき / 普通紙 |
キヤノン写真はがき・光沢、キヤノン写真はがき・マット、インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、普通紙 |
その他 |
ピクサスプチシール、ピクサスプチシール・フリーカット、フォトシールセット |
その他 |
BD/DVD/CD ( 12cm メディアプリンタブルディスク対応 ) |
レイアウト |
1 面 ( フチあり/フチなし )、選んで印刷 |
○ |
カレンダー印刷 |
○ |
自動写真補正 II / 赤目補正 |
○ |
トリミング機能 |
○ |
手書きナビ |
○ |
シール紙手書きナビ |
○ |
BD/DVD/CD 手書きナビ |
○ |
ストレージ機能 |
リード機能 / ライト機能 |
スキャナー基本機能 |
型式 |
フラットベッド型 ( 原稿台のみ ) |
センサータイプ |
CIS |
解像度 ( dpi ) |
光学解像度 ( 主走査 x 副走査 ) |
2,400 x 4,800 |
読み取り解像度 ( ソフトウェア補間 ) |
最大 : 19,200 x 19,200 |
階調 ( 入力 / 出力 ) |
グレースケール |
16bit / 8 bit |
カラー |
48bit/24bit ( RGB 各色 16bit/8bit ) |
読み取り速度 |
グレースケール / モノクロ 2 階調 |
1.2msec/line ( 300dpi ) |
カラー |
3.4msec/line ( 300dpi ) |
最大原稿サイズ |
原稿台 |
A4/ レター |
ADF |
− |
スキャナードライバー |
TWAIN 準拠 / WIA ( Windows8/Windows7/Swindows Vista/Windows XP のみ ) |
コピー基本機能 |
最大複写サイズ |
A4/ レター |
ADF 原稿セット可能枚数 |
− |
使用可能用紙 |
サイズ |
A4 〜 A5 、レター、はがき、 L 判、 2L 判、 KG サイズ |
紙種 |
写真用紙 |
キヤノン写真用紙・光沢プロ ( プラチナグレード ) 、キヤノン写真用紙・微粒面光沢ラスター、キヤノン写真用紙・光沢ゴールド、キヤノン写真用紙・光沢、マットフォトペーパー |
はがき / 普通紙 |
インクジェット郵便はがき、インクジェット光沢郵便はがき、キヤノン写真はがき・光沢、キヤノン写真はがき、普通紙 |
プリタブルディスク |
BD/DVD/CD ( 12cm プリンタブルディスク ) |
濃度調整 |
9 段階 / オート ( 自動濃度調整 ) |
連続複写枚数 |
モノクロ / カラー |
1 〜 99 枚 |
拡大 / 縮小 |
定型倍率 |
はがき→ A4 ( 200% ) 、 A5 → A4 ( 141% ) 、 B5 → A4 ( 115% ) 、 A4 → B5 ( 86% ) 、 A4 → A5 ( 70% ) 、 A4 →はがき ( 47% ) |
ズーム |
25% 〜 400% ( 1% 刻み ) |
自動変倍 |
あり |
その他コピー機能 |
両面コピー ( A4 / レターの普通紙のみ ) 、4In1/2In1 コピー、フルなしコピー、枠消しコピー、かんたん写真コピー ( 自動切り出し / 傾き補正 ) |
BD/DVD/CD レーベルコピー |
自動写真補正 II 、色あせ補正 |
|